概要
フィルムや成形品に生じる下記のような不具合は、表面のブリード物(添加剤やオイル)が原因の場合がある。このブリード物を明らかにすることで、フィルムや成形品など不具合の対策を講じることができる。
物性: | ヒートシール強度不足、ピール性不良 |
---|---|
外観: | 白化、ブルーム、光沢異常、汚れ |
感触: | ベタツキ、滑り異常 |
分析の流れ
前処理 |
---|
表面拭取り |
定性分析 |
---|
ガスクロマトグラフ/質量分析(GC/MS) 電解脱離-質量分析(FD-MS) 赤外分光分析(FT-IR) |
定量分析 |
---|
ガスクロマトグラフィー(GC) 誘導体化・ガスクロマトグラフィー(GC) 液体クロマトグラフィー(LC) |
定性分析例
フィルムブリード物のFD-MSによる定性
強く検出される分子イオン(分子量)よりブリード物を定性
長年のポリマー分析経験を活かして、種々の分析方法をご提案
添加剤の標準品は約450種所有
検索番号2003